明日(10/17)に控えたボルダーバトル!!
待ちに待った、THE BOULDER BATTLE!!
出場選手や時間などはチェック済みでしょうか?
未だの人は、まだ間に合います!今のうちに試合形式やルールからおさらいしておきましょう!
THE BOULDER BATTLE ってなに?
プロクライマーであり、ボルダリング日本代表の杉本 怜氏が考案した、これまでにない新たなコンペティションとのことで、
新型コロナウィルスの影響で、大きく打撃を受けた、クライミング業界を盛り上げるべく立ち上げた企画とのことです。
【THE BOULDER BATTE公式サイトより】
みなさんこんにちは。プロクライマーの杉本怜です。
新型コロナウイルスはクライミング業界においても多大な影響を与え、コンぺも軒並み延期、クライマーが楽しめるイベントもほぼ全て自粛しなければならない状況となってしまいました。選手としてもコンベがないのは辛いもので、モチベーションを保つのも難しいです。
僕も自粛生活の中、「選手として何が出来るのか」日々考えていました。そして今まで通りのコンベが出来のなら枠にとらわれず新しい試みをするチャンスだと思い、このボルダーバトルというコンペを企画させてもらいました。 ボルダーバトルでは投票という形で様々な選手の参戦により、普段見られない戦いを実現。1対1のセッションによる対決など新しい要素をふんだんに盛り込んでみました。クライミングにおける新しいエンターテインメントとして皆さんにも楽しんでいただけたら幸いです!
もちろん僕も企画者として、そして選手として全力で楽しみたいと思っております!
新型コロナウィルスの影響にて、今年は、The North Face Cupも中止となり、日本選手はワールドカップにも出場が困難となっている昨今、とても素晴らしく、応援したい企画ですよね。
どんな形式?どんなルール?
公式サイトからの引用ですが、簡単には以下ルールで進められるコンペとなっています。
注目は「1対1のセッション方式」というところ。
多くのコンペは複数のクライマーが同じ課題を登っていき、完登数や高度、もしくはトライ数を競うものがほとんどですが、
このコンペは、有名クライマーを知る我々が投票で出場者を選び、選ばれた選手が最初から1対1で競うところがかなり熱いんです!
The North Face CupのSuper Finalのような熱さが1回戦から見ることができるのはかなり興奮します!
- 男女8名によるトーナメント制の1対1のセッション方式
- 対戦者は人気投票の結果で決定
- 課題は対戦直前にランダムに1課題決定
- 6分間のセッション方式 (選手は対戦を常に観戦している状態)
- 到達高度、それまでに要したトライ数で勝敗を決定
- 決勝戦のみルートセッター指定の課題で対戦
出場選手は?誰と誰が競う??
何時から?どうやって見れる?
残念ながら、無観客試合だそうなので、オンラインでの配信で見るしかありません。
女子は13時からの配信スタート、男子は19時からの配信スタートとなっているようです。
スカイA、Youtubeでの配信ですので、チェックしましょう!