ボルダリングライフ@アスターワークス
~ボルダリングにはまった日々
投稿日:2020年6月5日
-
執筆者:Asterworks000
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
【動画紹介】ダイナミックストレッチって知ってる?グッぼるさんにて紹介された6種類のストレッチとは!?
クライミングの前に、ストレッチはしてますか? 突然ですが、クライミングの前に、皆さんはどんなストレッチをしていますか? どんなスポーツでも、身体がほぐれていない状態で無理に動かせば、身体を痛めてしまう …
【レビューReview】浅草クライミング ツルギ(AsakusaClimbing Tsurugi)
◆日本人の足に合わせた国産シューズ。安定するヒールカップと、オリジナルソールで、レベルアップを錯覚させるほどの性能をもつ一足。 剛性 圧倒的に全体は柔らかい。 爪先 柔らかさ故か、傾斜でもしっかり足を …
【レビューReview】オーツン オキシS(Ocun Oxi)
◆チェコの鮮やかな明るいシューズ。足入れや快適感もさることながら、粘りのある絶品のフリクションシューズ。 《剛性》基本的には柔らかく粘りのあるシューズだが、ヒールはしっかりと剛性をもつ 《爪先》見た目 …
副都心4区(渋谷区、新宿区、豊島区、文京区)にあるクライミング&ボルダリングジム!(16選!)
◆渋谷区、新宿区、豊島区、文京区にある、クライミング&ボルダリングジム!16選 都心のなかでも、人が集中する渋谷区、新宿区、豊島区、文京区の4区にある、クライミング&ボルダリングジム!をまとめてみまし …
【レビューReview】スポルティバ スクワマ(LA SPORTIVA Skwama)
◆全てのスペックが高い、最強シューズのなかの一足。 サイズ感 柔らかめだからが、足入れは良いです。 剛性 柔らかいですが、ヒールは少し硬め 爪先 めちゃくちゃ強いダウントウでは無いのに、掻き込み易く、 …
2021/02/18
【THE SIX】ルートセットから始まる新感覚、ボルダリングバトル!!
2020/11/18
【ボルダリングジム】直近で都内3店舗のジムが終わる – クライミング業界はどうなるんだろう
2020/10/16
【ボルダーバトル】出場選手と時間もわかった!!あとは見るだけ!!
2020/10/06
【アニメ】クライミングアニメ「いわかける!- Sport Climbing Girls -」はチェック済み!?
2020/10/05
④最初の難関!【乗り込み】
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報